ブログ
ブログ
皆さんキシリトールという言葉をご存知でしょうか?よくガムなどに配合されており、なんとなく歯にいいかな?というイメージをもってらっしゃる方も多いと思います。
キシリトールとは代用甘味料を示します。
そもそも虫歯は口の中の細菌が糖を分解して酸を作り、歯を溶かすことで進行します。つまり砂糖を接種すると虫歯の進行のリスクが高まります。
キシリトールは砂糖と同じような甘さがありますが、細菌が利用できないため酸をほとんど作りません。さらに、虫歯菌の働きを弱めたり、唾液の分泌を促して歯の再石灰化を助ける効果もあります。そのため、食後にキシリトール入りガムをかむことで、虫歯のリスクを減らすことができます。ただし、キシリトールだけに頼らず、毎日の歯磨きや定期的な歯科検診とあわせて活用することが大切なのでキシリトールはセルフケア、定期健診はプロケアで健康的な歯を維持しましょう。