集合写真/タフトブラシについて 2021年3月13日 口腔ケア こんにちは、スタッフの松尾です! 先日メリケンパークでスタッフ全員の集合写真を撮りました☀ カメラマンさんを呼んでもらっての撮影で少し緊張しましたが、 院長がスタバをみんなに買ってくださったのでプチピクニッ… 続きを読む
感染予防のために、、、 2021年3月6日 感染予防 こんにちは、受付の物延です(^^) 兵庫県の緊急事態宣言が解除されましたが、 まだまだ油断を許さない状況になっています。 感染予防のひとつにお口の健康管理があります。 コロナウイルスでの検証はこれからですが、インフルエン… 続きを読む
*空間除菌* 2021年2月27日 感染予防 みなさんこんにちは、スタッフの谷です(^^) 今回は、当院で行っている空間除菌についてお話します* CMで見たことのある方もいらっしゃるかなと思いますが 「クレベリン」を院内に数か所設置しております。 室内には、目では見… 続きを読む
ハンドピースの滅菌 2021年2月16日 感染予防 こんにちは。スタッフの加藤です。 少し前に、新聞やニュースで歯を削るハンドピース機器(タービン、コントラなどの切削機器)の使い回しを行う歯科医院が全体の7割にもなることが大きく報道されたのを覚えていますでしょうか? 患者… 続きを読む
新しく治療室を増設致しました! 2021年2月15日 お知らせ こんにちは、受付の北村です。 少しずつ気温も暖かくなって参りましたが皆様いかがお過ごしでしょうか? 先月から当院の向かいに新しく治療室を増設致しましたので以前からお世話になっております業者の方からお祝いの品を頂いたので受… 続きを読む
歯科医院でクラスターが起きない理由 2021年2月9日 感染予防 こんにちは、スタッフの阿部です! 先日、吉村大阪府知事のツイッターで大阪府にある歯科医院でのクラスター発生がゼロということについてなぜかというツイートをみかけました。 大阪府だけでなく全国でも歯科医院でのクラスターはない… 続きを読む
ディスポーザブル品 2021年2月4日 感染予防 こんにちは スタッフの宮本です! 緊急事態宣言が3月7日まで延期になりました。 今回も予防対策の一つを紹介します。 当院では患者様ごとにディスポーザブル品の紙コップやエプロン、グローブ等は全て使い捨てを使用しています。当… 続きを読む
開業11周年 2021年1月30日 お知らせ こんにちは(^^) 受付の物延です。 当院は2月1日で 開業11周年を迎えます。 当院の向かいに新たに審美・インプラントセンターも完成しました。 まだ、本格的にスタートはしていませんが、今後治療等もそちらで 行っていく予… 続きを読む
お昼ご飯 2021年1月25日 感染予防 こんにちは! スタッフの赤石澤です。 今回も海岸通デンタルクリニックで行っている、感染予防対策をお伝えしていきます。 歯科医院での感染は患者さんとスタッフの間よりも スタッフ間でおこりやすいとの報告がありました。 業務中… 続きを読む
PCR検査 2021年1月19日 感染予防 こんにちは、スタッフの阿部です! 先日、コロナウイルスのPCR検査、抗原検査のキットを使い一緒にスタッフ全員で検査しました! PCR検査は、症状がないと自費診療になるので2万円ほどかかるのですが、ソフトバンクの子会社での… 続きを読む