院内セミナー 2023年12月1日 未分類 先日、サンスターの方に来て頂いて 「ガム・プロケア ハイパーセンシティブペースト 集中ケアタイプ」と 「ガム・プロズ 歯間ブラシ バレルカット」についてセミナーを行いました。 ※歯科専売商品です。 &nbs… 続きを読む
口臭について 2023年11月16日 未分類 こんにちは 最近とても寒くなりましたね!みなさん体調には気を付けて下さい。 今回は口臭ついてお話しします。 口臭には4つに分類されます。 1. 生理的口臭 誰もが持っているものです。普段はほとんど口臭とは認められません。… 続きを読む
子供が歯磨きを嫌がるときは? 2023年11月1日 未分類 皆さんこんにちは。小さいお子さんがいらっしゃる親御さんでお子さんが歯磨きを嫌がりさせてくれないと困っている方も多いのではないでしょうか?子供の口の健康を守るためには、歯磨きは欠かせない大切な習慣です。そこで今回は、子供が… 続きを読む
歯科検診の大切さ 2023年10月14日 未分類 みなさんは定期的に歯科検診に行っていますか? 仕事で忙しい、学校・部活があってなかなか行けない… そして、歯ぐきが腫れた、歯が痛いなど症状が出てから歯医者に行く事が多いと思います。 しかし、自… 続きを読む
間食のとり方について 2023年9月26日 未分類 こんにちは! 日中はまだまだ暑いですが、少しだけ朝と夜は涼しくなってきましたね。 皆さんお家でダラダラとお菓子を食べたりジュースを飲んだりしていませんか? 今回は、間食のとり方についてお話していきます。 しっかり歯磨きを… 続きを読む
歯ぎしり・食いしばり 2023年9月23日 未分類 歯ぎしりや食いしばりを皆さんはしているという自覚はありますか? 自覚症状がなく、ほとんどの場合は他人に指摘されて初めて気づく方が多いと思います。 歯ぎしりや食いしばりは歯や全身への悪影響が大きい為、普段から意識する事が大… 続きを読む
矯正装置のケアについて 2023年9月15日 未分類 最近当院でも矯正治療中や矯正治療が終わって保定装置がついて定期検診に来られる方が増えました。 お子さんも多いですが大人になってからの矯正治療も多いです。 普通より矯正装置がついていれば、食べ物も挟まりやすいし歯磨きもしに… 続きを読む
アイスコーヒーにはガムシロップ? 2023年9月1日 未分類 ホットコーヒーには砂糖、アイスコーヒーにはガムシロップを使います。 なぜ、ホットコーヒーなガムシロップは使わないのでしょうか?? 正解は甘く感じにくいからです。 ガムシロップには果糖が多量に含まれているため、低温で甘く感… 続きを読む
歯石について 2023年8月20日 未分類 こんにちは🌞 だんだん日も短くなってきて、夏の終わりをひしひしと感じています(´;ω;`) 今回は歯石についてお話したいと思います。 まず、歯石というのは唾液に含まれているカルシウムと歯垢が 結びついて石… 続きを読む
お盆休み 2023年8月10日 未分類 こんにちは(^^) 暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか? 夏休み期間なので色々な予定がある患者様のお話を聞くこともあり、 聞いている私も楽しみな気分を分けて頂いております☆彡 そして、当院もお盆休みを頂いておりま… 続きを読む