医院ブログはこちら インスタグラムはこちら

ブログ|海岸通デンタルクリニック|神戸市中央区の歯科医院

〒651-0073 神戸市中央区脇浜海岸通2-2-3HAT神戸メディカルモール3F
078-261-3300
MENU

ブログ

ブログ|
海岸通デンタルクリニック|神戸市中央区の歯科医院

歯と歯の間はフロスを

こんにちは! 多くの方が夜寝る前やご飯の後ハブラシで歯磨きをしていますよね。 しかしハブラシだけでは歯と歯の間の汚れはとれません。 フロスには大きくわけると2種類あってホルダー付きと指巻きがあります。 ホルダー付きは持ち…

マネーセミナー開催☆彡

先日、いつもお世話になっている歯科技工所のシケン様より マネーセミナーを開催していただきました(*^^*) 「年金はいくらもらえるのか?」「お金を増やすには?」 「定年後、生活に必要な資金はいくら?」「投資と投機の違い」…

着色について

こんにちは! スタッフの宮本です。 よく「着色が気になる」って患者さんから言われてることが多いです!その着色についてお話しします。 着色(ステイン)とは 歯磨きでは落としきる事のできない着色汚れの事です。歯の表面はつるっ…

国民皆歯科健診

こんにちは、スタッフの水谷です♪ 先日政府が2022年6月に決定する指針「骨太の方針」で「国民皆歯科健診」の導入が検討されているとのことです。 年齢を問わず1年に1回の歯科健診の受診を義務づける事で歯の健康を守っていくの…

歯はミネラルからできています。

私たちの歯は、ハイドロキシアパタイトと言われる結晶からできています。その結晶はカルシウムやリンといったミネラルで構成されています。 飲食をすると、それらに含まれる糖から酸を作り出す細菌が、お口の中にたくさん存在しています…

虫歯予防

こんにちは、スタッフの森本です。 みなさんは虫歯予防してますか? 歯磨きやフロスも大切ですが、それに加えて歯科医院での定期検診も大切です。 海岸通りデンタルクリニックでは歯のクリーニングの後に「MIペースト」を塗布します…

歯石

こんにちは!スタッフの宮本です。 定期的なクリーニングの1つとして歯石除去を行なっています。その歯石についてお話しします。 歯についた歯垢(プラーク)と呼ばれる細菌の固まりが唾液の成分で石灰化を起こして固まったものが歯石…

30分待つ理由、、、

  こんにちは、受付の物延です☆   段々、暖かい季節になってきましたね。   当院ではお子様のクリーニングで最後のフッ素塗布後 「30分は飲食を控えて下さい」とお伝えしています。 今回はそ…

1 6 7 8 9 10 11 12 13 14 32

カテゴリー

最近の投稿

月別アーカイブ