日本口腔インプラント学会 2018年7月14日 インプラント こんにちは、院長の山下です。 今回はインプラント治療におけるサージカルガイドについての講義と実習でした。 当院でも多くの患者さんに行っている治療ですが今回はもっと深く学び、より患者さんに有益な治療方法としてフィードバック… 続きを読む
20匹目くらいかな、、、、日本口腔インプラント学会 2018年6月13日 インプラント こんにちは、院長の山下です。 先日、週末を利用して僕が所属する日本口腔インプラント学会の専門医セミナーに参加してきました。 今回は土曜日は座学、日曜日は豚を使用した実習でした。因みに豚さんは今年で3匹目かな? 歯科大を卒… 続きを読む
初級歯科助手講座 2018年5月29日 スタッフ研修 こんにちは!スタッフの神野と松岡です。 先日の、5月20日に初級歯科助手講座の講義に行ってきました。 今年、新人のセミナーを受けるのはラストになります! 第4講義まであり、朝10時から夕17時まで受けました。 第1講義で… 続きを読む
インプラントと義歯について 2018年5月27日 インプラント こんにちは、院長の山下です。 本日の日曜日は僕が使用しているドイツのトップメーカーであるカムログ社が開催した『インプラントオーバーデンチャ―の課題を解決するセミナー』に参加してきました。 僕がインプラントに注力する理由は… 続きを読む
日本口腔インプラント学会 2018年5月20日 インプラント こんにちは、院長の山下です。 先週の週末二日間にインプラントのセミナーに参加してきました。 今回のセミナーは大変興味深く有意義なものになりました。 というのも今回はオペの手技は勿論ですが顔面の骨、神経、筋肉を頭骸骨を使用… 続きを読む
新人スタッフ研修 2018年5月17日 スタッフ研修 みなさんこんにちは!スタッフの松岡と神野です。 歯科医院新人スタッフ研修に参加させていただきました。 みなさんは歯科医院がコンビニよりもたくさんあることをご存知ですか? なんとコンビニは約55,000件あるのに対し、歯科… 続きを読む
オランダ研修 2018年5月1日 勉強会 こんにちは 院長の山下です。 先週から昨日までオランダ ロッテルダムで開催されていたカムログインプラント主催のORAL RECONSTRUCTION GLOBAL SYMPOSIUM 2018 に参加してきました。 よく… 続きを読む
接遇マナーセミナー 2018年4月23日 スタッフ研修 こんにちは!神野と松岡です。 先日、新入社員の2人で接遇マナーのセミナーに行ってきました。講師は、大手前短期大学の水原道子教授です。 社会人1年目であり、医療で働く私達にとってとてもためになったセミナーでした! はじめて… 続きを読む
歯科勤務医セミナー 2018年4月20日 勉強会 こんにちは。勤務医の山下です。 先日、歯科勤務医のための働き方セミナーに参加してきました。患者さんの視点に立った治療、説明、歯科医師としての基本的なあり方を再度確認する良い機会となりました。 今後もますます努力して、みな… 続きを読む
周術期口腔機能管理について 2018年4月19日 勉強会 本日は今年度の第1回目の中央区歯科医師会セミナーに参加しました。 今回のテーマは『周術期における歯科医師の役割』でした。 高齢化社会に向けて医科歯科連携の重要度が強調されて久しいですが、その専門的視点に立って ①手術と全… 続きを読む